2023.05.29 09:28「我慢して生きる程人生は長く無い」読んで思った事人生は有限であり多くの人は様々な我慢を強いられて生きているそして相手からの要求にNOを言える強い人になる事が自分の境界線を守る事に繋がる。普通に生活しているように見えていても、実は心の奥に深刻な生きづらさを抱えながら誰かに相談する事も出来ず生きずらさを抱えてぎりぎりで生活している方が相当多く入らっしゃるのでは無いでしょうか?。嫌だと感じる事や気が進ま無い、頼まれ事等を拒否出来ない、NOと言え無いこの様な悩みを、抱えている人がとても多い事でしょう。そんな人達は何時も我慢している他人に振り回されてばかりいる。自分らしく生きられてい無い、自分だけが損をしている、と言った思いを抱え辞め様とした、日々を過ごしたり、何処かで疲れがどっと疲れが出て、体調を崩されて仕舞っているのでは無いかと思います。「何時も我慢ばかり人生上手く行か無い、思った様には行かない、でも、その様な状況を作ったのは自分なのだから...
2023.05.21 08:57「不条理な会社人生から自由になる方法 働き方2.0vs4.0」読んで日本は未だに時代遅れな働き方1.0に留まったままであり世界では働き方2.0や3.0若しくは4.0の働き方が当たり前になって要るあなたは気づいてい無いかも知れな無いが、 生き方、働き方が衝撃的に変わる未来がもうすぐそこまで来ている。いやもう世界は、既に生き方、働き方が衝撃的に変わっている。何も真実を知らずにのうのうと暮らしているのは日本ぐらいだろう。本書では、今世界で生き方、働き方に一体どの様な変化が起きているのかを、分かり易く説明しその上で前近代的な身分制社会の日本の現状や時代遅れの日本の社会構造に付いて指摘し激変する未来世界で生き延びる具体的な方法を提示している。後から知らなかったと嘆いてももう遅いのだ。何もかもが激減する日常はすぐそこまで来ている。それに向けて準備するか、し無いかで、あなたが残酷な未来世界を生き延びる事が出来るか如何かが決まるだろう。皆さんどうもこんにちわ...
2023.05.06 08:38今すぐ逃げろあなたの人生を破滅に導くヤバすぎるバカの特徴、決して関わってはなりません。最悪自分の命まで無くす事になります。皆さんどうもこんにちは、いつもご覧頂きありがとうございます前回、社会評論家であり作家でもある橘玲さんの新刊である「バカと無知人間この不都合な生き物です」と言う書籍の内容を纏めて見ましたが、前回で少し書ききれなかった所もった為、そこでもう少しバカな人に付いて深堀して考察して行きたいと思い引き続きバカに付いての記事を書く事に致しました。この記事は言わば、バカと無知の第2章だと思って読んで頂いて構いません。