2025.08.05 04:43都合の悪い記憶を消す人たち。それは「加害の自覚」から逃げる為の防衛反応どうもこんにちはブログの更新を行いたいと思います。自分に都合の悪い記憶を消す人たちに付いて記事を書こうと思います「自分たちが相手にどんな扱いをしたか」という記憶は、時として加害者側からは都合よく忘れられてしまうことがあります。これは心理学的にも説明がつく現象です。忘れたのではない、「思い出したくない」のだとおもいます。「そんなこと言った覚えはない」 「あなたの思い過ごしじゃない?」 「今さらそんな昔のこと、掘り返さないでよ」こうした言葉は、加害された側をさらに深く傷つける。 なぜなら、「存在した痛み」そのものを否定されるからである。 これは単なる「物忘れ」ではありません。 都合の悪い記憶を記憶から追いやったことで...