2023.03.29 08:43「NewsDiet」読んで分かった事それはニュースはただの娯楽であり雑誌でもあるそして人間の思考能力を少しずつ奪って行く。ならばニュースは特にネガティブなニュースは極力見ない方が良いと言う事実皆さんどうもこんにちわブログの更新を始めます。今回もよろしくお願いします。今回は、ニュース断食・情報断捨離する。最近こう言った言葉を耳にする機会増えました。ニュースは断った方が良い。ニュースメディアは私達に何らかの付加価値を提供する事も纏まった知識や深みのある分析をもたらす事も出来ない、と本日紹介する書籍の著者は語っています。新聞を広げたりニュースを見る前にあなたはまず自分個人の「能力の輪」を明確にしなくてはならない「能力の輪」が明確になればあなたに関連のある物と無い物との区別が出来る輪の内側に入る物以外は全てあっさりと無視してしまって構わ無い「能力の輪」の外側にあるニュース記事を消費した所であなたが得る物は何も無い。時間が無駄になるだけだ。さて「能力...
2023.03.19 09:44宗教法人幸福の科学の教祖兼総裁である大川隆法氏の突然の死に付いて今後の教団の行く末に付いての私の私見ブログの更新をします今回は、宗教法人幸福の科学の教祖兼総裁である大川隆法の突然死によって教団が今後如何なって行くのか、私見も踏まえながら予想しようと思います。下記の通り死因は脳梗塞との事ですが自身が神と称する割にはあっけなく逝ってしまったと思います。享年66歳で死亡との事ですが早すぎる死に信者や幹部の方も戸惑いを見せてるのかもしれません。ちなみに私自身は決して幸福の科学での信者ではありませんので勧誘等の行為はしませんしそもそも信者でも無いのでそこはご安心して頂いても結構です。
2023.03.05 06:00「日本を捨てよ」と言う書籍を読んで見て分かった事、それは日本の数々の諸問題を解決したければ一度海外に暫く滞在し抽象度を上げて日本だけでは無く世界的・地球的・宇宙的な高い視点で日本を俯瞰的に見る事が必要どうもこんにちはブログの更新を致します。いきなりですが、質問です。あなたは自分の生まれたこの国が今のこの日本が好きでしょうか。概ね日本人は自分の国があまり好きでは無い少なくとも積極的に好きとは言え無いと言った結果になるのが最近の主流です。この20年程の間日本人は閉塞感を感じ続けています。そんな私達に筆者は次の様に言うんです。それならば、日本を捨てようと。今回は、苫米地英人さんが書かれた書籍「日本を捨てよ」を要約して行きたいと思います。苫米地英人さんは自分も愛読している著作家の一人であります。改めて苫米地英人氏の経歴を紹介します。中学・高校・大学と全て飛び級で行く程の天才、それが苫米地英人十言う人物。 コンピュータ科学分野の世界的エリートが集まるカーネギ...