皆さんこんにちは
ブログを更新します。
平成の世もあと僅かになりましたね。
今思えば、平成という時代は、本当に
いろいろな意味で世の中が変わりゆく(良くも悪くも)
転換点の時代だったとおもいます。
特に1990 ~ 2001年等は
様々な事件やニュースもありました。
改めて平成という時代を振り返るにあたって
漫画でわかる平成の30年
Amazon
という本を紹介してみたいと思います。
自分も読んでみましたがマンガであるが故に
活字などでは分らない、わかりやすさというのはマンガの強みとも言えます
平成の30年を振り返るのに適した書だと思います
マンガだからこそ要所要所でポイントは押さえてあるので
子供から大人が読んでも勉強になると思います。
いずれにしても平成はもう少しで終焉を迎え令和の時代がきます。
そしてじぶんも新しい時代にいろいろ新しい事をチャレンジしていこうと考えております。
なにをやるかは、特に決めておりませんが、
いろいろな事を、チャレンジしていこうと
思っておりますので
これを読
んでいる読者の皆様
どうぞよろしくお願いします。
それでは
「令和(れいわ)」の時代に向けて、そして平成の振り返り今、思う事。
鬱の事に関して,もっと知ろう。今は心を病んでいる人達が沢山いる時代。
私は2017年から2019年に掛けて2度の脳梗塞を患い左足と左腕が思うように動かず両手とも握力が堕ちおまけに言葉も思うように喋れなくなりました、しかしだからこそこんな私でも発信できることがあるのではないかと思いこのブログを始めました、主に私の考えや最近のニュースや事件等を自分の意見言おうと思っております。今までに4000冊の読書を読み迄続くかわかりませんがどうか応援よろしくお願いします。
0コメント